2014.01.17 Friday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| | スポンサードリンク| - | - ▲
ericolumnハレの日なんて多くない。
ケの日、日常と悩みを書いてます |
PROFILE
読んでるブログ
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
FootBall公式&チケ情報
■Jリーグ日程&TV放送予定
■ACLスケジュール&TV放送予定(BS朝日) ■ACL e2放送スケジュール(テレ朝チャンネル) ◆e2 ナビスコ杯 TV放送スケジュール ■FリーグTV放送予定 ![]() ◆(公式)グランパス対戦表 ★(公式)FCチケット情報 ★チケットぴあ 名古屋グランパス ■Fリーグ・名古屋オーシャンズ公式 ◆F-名古屋オーシャンズ対戦表 ★F-名古屋オーシャンズ・チケット情報 ★Fリーグ・チケット情報 ■FC岐阜オフィシャルサイト ◆(公式)FC岐阜対戦表 ▼岐阜新聞Web 対戦表&ニュース ★チケットぴあ_FC岐阜 ■FC刈谷オフィシャルサイト ◆JFL 対戦表 グランパス・ダイレクト ★FC岐阜-アクトス楽天市場店 ★サッカーショップ加茂楽天市場店 BlogPet
映画情報
AD
|
![]() |
2008.10.05 Sunday
2008 J1 第28節 名古屋 vs 東京V(瑞穂陸)
10月5日(日) 16:03キックオフ 今節の相手チームもマリーシアとは名ばかり、ファールじゃないのにファールに見せるといったシーンなど、いわゆる汚いプレーが散見されて、気持ちが削がれること夥しい。そんなんで、残留に向けての気迫、なんて言われてもな〜。 というわけで、メディア的には、そういう言葉は使いやすいんだろうけど、ちょっと違う気もする。そもそも、気持ち“だけ”で勝てるのなら、逆にこんなに楽なことはないわけで。相手様だって、ここまで順位が下がることはなかったろうし。
いや、グラに関しては言い訳はしませんよ。前半はホントに酷い出来だった。用事をしながらということもあったけれど、もうたまらなくてテレビを消してしまったくらい。(おかげでロスタイムの同点弾を見逃した〜)
録画を見直して書いてますが、まるで夏のオールスター戦みたいに、2トップが被りまくり、チャンスを消し合ってちゃ、可能性はなくなるよねぇ。(誰とは言わないけれど、ボールは収まらない、ポジショニング悪すぎ、判断悪すぎ。もう死にもの狂いで練習してほしい。テンパッてて周囲が見えてなかったのかもしれないけど、それこそ言い訳にならないよ) はぁ〜、と溜息。優勝の文字を意識するには、まだまだ〜と感じさせられたゲームでした。(というのは、このところの試合のたびに言ってるような……) 引いてくる相手といっても、相手は残留のために絶対的に勝利の勝ち点3がほしいわけだから、前がかりに来るはず。それを上手く利用してゲームを進める、ということが何故できないんだろ。優勝を謳うのなら、そういう小賢しいゲームプランもオーケイではと思ってしまうのだけど。――素人考えですかね。 相手がこちらの良さを封じてきてる、ということもあるのだろうけど、それにしても「どんな展開でも、どんなに内容が悪くても、今の名古屋には圧倒する時間帯が必ずある」と書かれていたのは、いつのことやら。 いない選手のことを言うのは禁句と知りつつ、フローデのゴール(あるいは決定的なチャンス)を作り出していた、良いクロッサーを思い出してしまう。 クロッサーの皆さんには、さらなる錬磨を願いたいです。“可能性のあるボール”を見たいよ〜。 直志が2度目の累積警告で、横浜FM戦、磐田戦の2試合も出場停止とか。マギヌンもまだ戻ってこないだろうし、リーチの選手も多々。正念場ですね。――せっかく次ホームの豊スタ行く予定なのになぁ。直志がいないなんて。 今節、唯一の慰め。 ![]() ピクシーが笑わせてくれました。
「首位に立つのが嫌いなのか!?」ですって(笑) チャンスだったのにね〜。 なんだか右往左往してた印象。 ** ぷるりえる * 2008/10/07 1:20 PM *
>ぷるりえるさん
Resが遅くなりました。 私も笑いましたが、ミスターの優勝争いへの宣戦布告でもありますね。 久々の感覚なので、武者震いをしてしまいます。ドキドキ……。 サッカーは1人でするものではない、とはいえ、ついヘマをした選手を(心の中で)責めてしまいます。いや、選手たちには、責任が曖昧になりがちなスポーツだからこそ、責任感を持ってほしいですけどね。 ** erico@管理人 * 2008/10/13 9:48 AM *
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://erka.jugem.cc/trackback/1749
トラックバック
J1リーグ第28節
名古屋2−0東京V
【得点】
〔名古屋〕
89分:ヨンセン
〔東京V〕
40分:土屋
「渋い試合」この一言に尽きるように思う。
ピクシーのコメント〔名古屋公式・中日スポーツ・J’sゴール〕での厳しいコメントにあるように、決して喜べない
| 名古屋紅鯱団 β−version | 2008/10/06 5:00 PM |
どうもマギヌン選手欠場のせいにしたくないのですが、ここ数戦名古屋グランパスの中盤が機能していないように思います。今日の東京V戦も前半は東京Vの攻めが効率よく、名古屋の攻めはどうもギクシャクしていました。そんな中でのCKからの失点! しょうがないといえ
| 【本音トーク】 EVOLUTION | 2008/10/06 8:25 PM |
|
![]() |
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
本サーチ
SPONSORED LINKS
MOBILE
OTHERS
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |